評価のための指標
リハビリテーションの評価を受けることは、なんだか試験を受けるようでイヤだなと感じるかもしれませんが、この評価を受けることによって、今現在の障害の段階がわかり、今現在行っているリハビリテーションがどのくらいの効果を表しているかということもわかりますので、励みになったりもします。
一口に障害といっても個人差の大きなものですので、自分の現状というものがどうしてもわからなくなりがちですが、このようなリハビリテーションの評価というものがあることによって、評価のための指標が決定され、その指標に沿って自分の「今」というものを知ることができます。もちろん、人によっては今現在の障害をまだ受けいれる気持ちになれなかったり、そのような評価を知りたくない、と思う人もいたりするかもしれません。
しかし、障害を受け入れることができていないのであれば、それは今がまだ受け入れることができていない段階なのだ、ということがわかるので、それも今を知るための大切な一歩なのです。
人はわからないということに対して、恐れを抱く生き物ですし、障害というのは誰にとっても、思いがけないことであったり、つらいことであったり、受け入れがたいことであったりしますので、納得したり、受け入れたりするのに時間がかかるものですが、それでもわからないよりは、今は、自分はこの段階なのだ、そしてこの段階でいいのだという風に思うことができて、初めてリハビリテーションのスタートに立つことができるのです。
リハビリテーションでがんばらなくてはならないのは、リハビリテーションを行う本人ですので、本人の気持ちというものはとても大切なものとなってきます。そのため、リハビリテーションの評価の中には、心理的・精神的な部分も大きく項目として割かれていますし、どのようにして受け入れていけば良いのか、精神の負担になっている部分をいかに軽くしていくことができるのか、ということを考えていくのも、専門家の仕事になります。
評価は試験ではありませんので、今のありのままの自分を素直に出して見てもらうことが大切なのです。
- 次のページへ:多方面からの評価
- 前のページへ:評価だけにとらわれないように
スポンサー広告
ネットショップ広告
全国リハビリ病院リストのおすすめ業者一覧はこちら。
- 原整形外科病院 東京都豊島区西池袋3丁目36−23 電話03-3988-5005
- 北濱ライフクリニック 埼玉県さいたま市南区四谷2丁目1−3 電話048-838-5666
- 南昌病院 岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第1地割2−181 電話019-697-5211
- 日笠クリニック 岡山県岡山市北区昭和町14−32 電話086-255-5567
- 福山記念病院 広島県福山市港町1丁目15−30 電話084-922-0998
- 博愛病院 鳥取県米子市両三柳1880 電話0859-29-1100
- こうら整形外科 岡山県総社市中央6丁目10−103 電話0866-90-2020
- 明石病院 京都府京都市下京区西七条南衣田町93 電話075-313-1453
- 松山リハビリテーション病院 愛媛県松山市高井町1211 電話089-975-7431
- 上溝整形外科リハビリクリニック 神奈川県相模原市中央区上溝3175−1 電話042-786-7700
- 井手外科・形成外科 長崎県長崎市丸山町7−2 電話095-822-3025
- さかもと整形外科 岩手県盛岡市天神町11−3 電話019-623-8555
- だいかく病院 大分県大分市大字下郡170−4 電話097-569-8860
- 光生病院 岡山県岡山市北区厚生町3丁目8−35 電話086-222-6806
- サンピエール病院 群馬県高崎市上佐野町786−7 電話027-347-1177
今日のお勧め記事 ⇒ 専門職の役割
病気や外傷などが原因で、心身の機能と構造に、障害がうまれ、生活していく上で困難が生じた時に、リハビリテーションというものが行われます。この、医学的なリハビリテーションには、その本人や家族が生活していく環境には、対して、多くの専門職種の人たちが協力し、総合的にアプローチをしていきます。 このように、医療とその関連分野の専門職種の人たちが協力してアプローチしていくことを医学的リハビリテーションと言います。このような医学的リハビリテーションには、数多くの専門家が関わりますが、医師
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。